歯の変色を気にして大きくは笑えないと言う方。別に歯が変色していても気にしないと言う方も多いので、あまり気にしなくても良いと思います。
ただ、どうしても歯の変色が気になると言う方もいらっしゃるのかと思います。誰かに歯が変色していると言われてたことが気になってしまっているなど、気になるようになってしまった理由はいろいろあると思います。
私から言えることは気になるのであれば変色した歯を白くすることは可能ですので、費用対効果を考えて治療されると良いのでは無いかと思います。例えば、ブランド物のバックを買うことと、歯にお金をかけることと比較して、歯の方が重要と思う方はカバンを買う前に歯を白くされると良いと思います。
変色が気になている方は、白い歯にする重要度は高いと思います。だって、コミュニケーションをとる上で損をしていませんか?笑うところで笑えなくて誤解を与えていませんか?
今のオールセラミックは従来の差し歯と違い、自然な感じの白さをすることができます。変色の具合がかなり強くてもある程度の透明感を出しつつ白くできますので、あまり不自然な感じにはなら無いようにすることができます。
白い歯にしたいと思っている方にはオールセラミック治療がお勧めですが、当院では本格的なオールセラミックを格安の価格で提供させていただいております。下記の格安オールセラミックの料金のページをクリックしてご覧ください。
格安のオールセラミックの料金のページ
テトラサイクリンの副作用による歯の変色が強いタイプの歯の色。
残念ながら、ホワイトニングではあまり効果が出ません。オールセラミックにて歯を白くすることにしました。
少し歯の透明感が少し抑え気味で不透明ですが,変色をしっかりと抑えたオールセラミックを使用しています.
歯が生えてきたときから歯の色が濃い方がいらっしゃいます.
例えば、テトラサイクリン変色歯と言って抗生剤の服用により歯の色が変色した方は、歯の色が通常の歯より茶色っぽい色となります.
笑った時に変色した歯は黒く見えてしまうので、明るい感じのイメージには見えません.
変色歯を治すには、ホワイトニングでは不十分な事が多く、また、メタルボンドというセラミックでは不自然でした.
最近の審美歯科治療では、ジルコニアオールセラミックという透けすぎず、透明感のある素材が開発されていますので、自然な感じの歯に見える審美歯科治療が可能になってきています.
ただいま変色歯の治療を希望される方は無料カウンセリングを行っております。この機会にご相談ください。
無料カウンセリングにて、治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120−25−1839
~審美歯科治療の注意点~
審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯の色を治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万円(税別)~15万円(税別)のセラミックを選んでいただいております。
審美歯科で歯の色を治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。
また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
元々は、それほど歯の色が濃くはなかったのに、年齢とともに歯の色が濃くなって気になってしまうことがあります。
これは、虫歯などによる刺激で歯の内部に変色が起きてしまった場合や、加齢現象で歯の内部の色が変わってきてしまった場合などがあります。
こういった場合、通常のホワイトニングではあまり効果が出にくく、歯の色を白くする為には、オールセラミック 治療など別の方法を選択されたほうが良いかもしれません。
また、歯の色と合わせて、歯並びも治したい場合は、オールセラミックで治療をする事をお勧めしております.歯並びも治せます.
歯ぎしりや、虫歯、差し歯等によって、歯の色がまばらになってしまっています。また、歯ぎしりによって歯がすり減って歯並びも悪くなってしまっています。
歯の色と合わせて歯並びも治す場合は、オールセラミック にて治療を行う場合があります。
歯の色と形を変えるために審美歯科治療を行いました.
上下12本をオールセラミックで治療します。
前歯の色と形をオールセラミックで治療しました.
下の前歯もオールセラミックで治療しました.自然な感じです.
神経を抜いて変色した歯の審美歯科治療を希望される方へ
歯が変色している場合はウォーキングブリーチをいって、歯の内部のホワイトニングをするか、オールセラミックを入れるか選択して頂く場合があります.
歯並びも治したい場合は、オールセラミックで治療をする事をお勧めしております.変色と合わせて歯並びや歯の形も治せます.
今回は、歯の変色された方の治療例をご紹介いたします。
歯の色と形を変えるために審美歯科治療を行いました.
上下12本をオールセラミックで治療します。
前歯の色と形をオールセラミックで治療しました.
下の前歯もオールセラミックで治療しました.自然な感じです.
オールセラミックにて,歯の色を全体的に白くする事が可能です。変色してしまっている歯の場合、ホワイトニングでは納得する色にならない場合があります。ホワイトニングの限界より白くしたい場合はオールセラミックの治療となります。
また、前歯の歯並びの改善もできます。すり減ってかみ合わせが悪い場合もオールセラミックにて形と歯並びを改善します。
審美歯科治療をする際に、歯の色を悩まれることがあります。
全体的に白くしたいけど、白すぎると不自然だし・・・。とお悩みの方が多いようです。自然な感じの歯にするには歯の透明度を上げる事と、明度を合わせる事が自然な感じに見えるポイントとなります。
今回は、自然な色合いで、自然な感じのセラミックのご紹介です。
審美歯科治療前の歯の状態
歯の色が黄ばんでいるのを白くしたいということでご来院いただきました。
歯の形や色合いを調整しました。
歯茎は一部再生しています。
白すぎない自然な色合いのオールセラミック
歯並びの治療を審美歯科で行う場合、歯の色を決める必要があります。ホワイトニングを全体的に行って全体的に白くしてから、オールセラミックを完成させます。あまり白すぎないように気にされる方も多いのですが,あまりにも落ち着いてしまった色はあまりきれいに見えないため、少し白めをお勧めしています。
お写真の歯の色は少し控えめにお作りしておりますが、元々の歯の色より少し白めにお作りしております。
歯は白い方が綺麗?
歯の色が白ければ多少歯並びが悪くても大丈夫という方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、歯並びが悪いと、歯の重なってしまっている部分などは、ホワイトニングなどの効果が出にくく、歯の白さにムラができてしまいます。
そのため、ホワイトニングをする前に歯並びの治療をすることがオススメではあります。
歯並びを良くした上でホワイトニングを行うか、審美歯科で白いオールセラミックを入れて白くすることで、歯並び全体的に白い歯が入ります。
また、歯並び治療を希望される方の多くはホワイトニングで歯を白くされます。
矯正治療をする時でも矯正前から歯の色を白くするというのもいいと思います。矯正中もきれいな白い歯に見えます。もちろん矯正後にホワイトニングをされるのでもきれいになります。
審美歯科治療を行う場合は仮歯に変えているうちにホワイトニングで歯の色を決めます。
最終的には全体的に歯を白くして歯並びも良くなります。なるべく早く白くしたい方はホワイトニングを先にされてはいかがでしょうか?
歯並びのページ
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
0120−25−1839
~歯並び治療の注意点~
審美歯科治療や矯正は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。
また、全体矯正治療も保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800ー(税込)がかかります。
部分矯正は上下前歯で22万円(税込)かかります。
部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。
ホワイトニングの注意
ホワイトニングは保険外診療となります。当院では
ホームホワイトニング¥16,500ー(税込)
オフィスホワイトニング¥22,000ー(税込)
かかります。
また、ホワイトニングを行なった後に知覚過敏症状が起こる場合があります。知覚過敏が出てしまったら我慢をして続けない事が大切です。
変色した歯を治療する際には、歯並びも合わせて直される事をお勧めしております。
今回は、変色した歯のオールセラミック 治療を行う際に歯並びも改善したケースをご紹介いたします。
歯が一本内側に入り込んでいます.そのため、歯並びが悪く見えてしまっております.この歯に関しましては歯茎の整形を行った上で審美歯科のオールセラミック治療を行う事で、歯並びが並んでいるように見えるようにします.
また、歯が全体的に抗生剤の服用が原因と思われる変色を起こしていますので、まずは上の前歯6本をオールセラミックにて治療します。
オールセラミックで歯並びを改善した後の状態.変色していた歯は審美歯科で治療した結果自然な感じの白さになりました.
変色してしまった歯や少しの歯並びでお悩みの方は、審美歯科治療もご満足いただける結果を提供できるでしょう.御相談の方は無料カウンセリングにお越し下さい.ご予約が込み合っておりますので、あらかじめご予定を確認してご連絡いただけると幸いです.
~審美歯科治療の注意点~
審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。
お写真のケースでは、上6本の変色した歯のオールセラミック 治療を行なっております。1本13万2千円(税込)のスペシャルランクのオールセラミック 6本で79万2千円(税込)かかりました。
審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。痛みの症状が出た場合は歯の神経を取り除く必要がある場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。